澤屋重兵衛コレクション
日 時:2019年9月6日(金)―8日(日)
10:00~17:00 ※最終日16:00まで
場 所:もりおか町家物語館 浜藤ホール
問合せ:(株)川徳 呉服売場 tel.019-681-1443
もりおかお酒の学校 ワイン編 2019後期
※定員に達したため、申込は締め切りました
テーマ「日本ワイン・日本のワイン」
進化・深化・新化する日本のワイン。その人気は高まるばかりです。
もりおか町家の懐かしい雰囲気の中、日本ワインを楽しみませんか?
お申込みをお待ちしています。
日 時 2019年 9月28日(土) 第1回 日本ワインの魅力
10月26日(土) 第2回 日本ワインの新潮流
11月16日(土) 第3回 日本ワインの未来予想図
各回 17:30~19:00
講 師 福井 富士子 氏(シニアソムリエ、福井富士子ワインスクール主宰)
会 場 もりおか町家物語館 カフェDOMA
定 員 12名(先着順)
受講料 10,000円 (全3回分) ※各回ワイン5種程度のテイスティング
【申込み方法】 電話またはメールにて、以下をお知らせください。
①お名前(漢字表記/ふりがな) ②ご年齢 ③お電話番号
【申込み・受講にかかる留意点】
(1)20歳未満の方はお申込みいただけません。
(2)お申込みは先着順です。定員になり次第、 締め切りとなります。
(3)申込み後、やむを得ずキャンセルになった場合は必ず事前にその旨をご連絡ください。
(4)受講料は当日受付にていただきます。
問合せ もりおか町家物語館 TEL. 019-654-2911/MAIL. machiya@iwate-arts.jp
蓄音機の学校 vol.2
今回のテーマは、音の入口から出口まで!
「分解」と「組み立て」を行いながら、蓄音機の構造を学びます。
日 時:9月1日(日)14:00~16:00
場 所:もりおか町家物語館 浜藤ホール
講 師:飯岡 豊 さん
受講料:1,000円
定 員:20名
《申込方法》8月6日(火)10:00~受付開始。
お電話またはメールにて ①お名前 ②お電話番号 をお知らせください。
申込み・問合せ:もりおか町家物語館 TEL.019-654-2911
主 催:盛岡市、特定非営利活動法人いわてアートサポートセンター
さんりくなりわい支援事業 第1回採択者講習会
日 時:2019年8月28日(水)13:30~16:30
場 所:もりおか町家物語館 浜藤ホール
主 催:一般社団法人SAVE IWATE
問合せ:時空の商店街 tel.019-601-6250
残したい盛岡のお盆鉈屋町界隈2019 黒川さんさの門付け
盛岡市内では、昔から絶えることなく先祖のお迎え、お送り行事「迎え火・送り火」が行われてきました。現材でも盛岡市鉈屋町界隈では、夕方から町内で一斉に焚かれる風景を見ることができます。8月14日は近年途絶えた「伝統さんさ踊りの門付」が今年も黒川参差踊連中の皆さんにより復活します。
日 時:8月14日(水)18:00~20:15 ※荒天中止の場合あり
18:00 大慈寺境内、18:55 スーパーかわてつ前
19:15 鉈屋町T字路交差点、19:40 もりおか町家物語館
主 催:特定非営利活動法人 盛岡まち並み塾
共 催:鉈屋町町内会、もりおか町家物語館
問合せ:大慈清水御休み処 TEL 019-656-1603
※18:45~20:30 鉈屋町通り一部区間が歩行者用道路・車両通行止めとなります。